人生後半が輝く設計図を!ビジョンデザイン講座

〜幸せの定義は人それぞれ。後悔しない人生を送るビジョンを描きませんか?〜

このままではきっと後悔する、将来への不安もある。でも、自分はどうありたいのか、何を目指せばいいのかが見えないもどかしさ。

「私はどうなりたいんだろう?」と考えるけど、「これだ!」と思えることが浮かばないまま時間だけが過ぎて焦ってしまう…。

責任を果たさなくちゃ、周りに迷惑かけちゃいけないとガンバっていると、無意識に自分の本心を置き去りにしがち。

大切な自分の未来を描くときも、自分の本当の気持ちに気づくことなく、世間一般の価値観に寄せてしまっていたかもしれません。

「幸せの定義は人それぞれ」のはず、ですよね。
あなたをドンと人生の真ん中に置いて「これこそ、私の人生!」と思える生き方を描いていきましょう。

ここで描くビジョンは、壮大な目標を掲げ自分を追い込むものではないんです。

のびのびと軽やかに、自分本来のあり方に沿った「人生やビジネスのビジョン」を描き、「それを実現する道筋」までも体感できる!というもの。

自分の強みにも気づけ、心を癒し調えながら、あなたが気づいていないあなたの可能性にワクワクすることもできます。

自然と自信も生まれ、仕事やプライベートで、幸せの循環が始まります。

こんな感想をいただいています。受講生の声(一部抜粋)

一旦人生の棚卸をして、これからの人生の新しい生きがいを見つけることができました。
自分年表や感情のアップダウンのグラフなどインプットはしても、時間をとって自分で手を動かしたことはなかったので、今回やってみて楽しく発見がありました。言葉で目標や夢を書くのも必要あるけど、視覚の力もパワフルですね。なんとなくあったビジョンも、いつ頃か期限を決めたら、一気にリアルになりました。

(心理カウンセラー 黒田陽子さま)

 

ワークでは自分の見えなかった部分の発見があったり、無意識の領域が見えたりと自分の本当の部分に踏み込めたと思います。新たな学びで目からウロコがたくさん出ました(笑)

美雪先生は話し方や声がとてもスムーズに身体に入ってきます。話しにつまることもなく、流れるような話し方とそれでいて頭の中に一つ一つのフレーズが残るような心地よい響きで聞けました。

(レイキマスター 市丸朋子さま)

 

講座を終えて1ヶ月弱経ちますが、分が自分でいい、ひとりで家の中で黙々と刺繍しているのが理想の自分でも全然いい!と吹っ切れたのがやはり一番の収穫した。

仕事の仕方を振り返りました。そうすると、仕事を受けた理由のほとんどが「断れなかった」「箔がつきそうだから」「お金が必要だから気が乗らないけど受ける」…だったということに気づいてしまいました。

自分がやりたいから受けている、という仕事がほとんどなかったということです。それに気づいて事の仕方を変える、自分の立ち位置をビジョンに基づいたものにすることを決めました。今回の講座があったからこその気付きだったと思います。

完成したマイビジョンシートは、手元に置いて、いつでも自分に立ち返るためのツールとしたいと思っています。

(ウェブライター 中畑裕美さま)

 

ビジョンマップを作成し、分の望む未来を明確にすると自分の本心が知れ、自分が何を大切にしたいのか?何を望んでいるかがわかり、驚きつつ楽しく過ごせました

未来の計画は楽しいのですが、一人でするとまとまりがつかなくなることがあります。今回の講座では、すんなり明確になってモヤモヤも晴れました。講座内の話も引き出しが多くて時間もあっという間。とても楽しく、自分の未来をみつめ直すことができました。別の講座も受講してみたいと思いました。

(キャリアコンサルタント・美玉美風算命学ライフデザイナー小林雅子さま)

 

美雪さんご自身がこれまで膨大な時間とお金や思いをかけて培ってこられた中から、重要なことに絞り込んでわかりやすく教えてくださったことに感謝です。
私も心理学や生き方等々学んだり本を読んだりしてきましたが、それらの知識はとっ散らかっています。わかりやすくまとめるのはとても難しいなと思っておりました。

自分と向き合うコツやポイントがわかり、とてもスッキリしましたし心穏やかでいながら、自然とやる気が湧いてくる感覚を実感ています。

(女性起業コンサルタント薄井直子さま)

ずっとやらねばと思いつつ気が重かったことが、実は「自分にとっては必要ではなかった」ことに気づけ本当にスッキリしました。

発信に躊躇する理由にも気づけ、自分に自信が持てました。もともとやりかったことを実現するのは4年後くらいと思っていましたが、縁を繋いでくれる人が現れ、たった3ヶ月でその足がかりを持てたことが本当に驚きましたし、嬉しかったです。
(アロマスクール講師 翁長奈苗さま)

上記は一部抜粋。
完全版やその他の充実感にあふれた感想は「こちら」でご覧いただけます。

(写真はリアル講座の時のもの)

頑張ってきた女性がこれからの生き方に迷う理由

実はなりたい自分や理想の未来を描いたものの、「うまくいかなかった」「描いた未来にしっくり来なかった」「描いて実現したけど、幸せを感じられなかった(自分が本当に望んでいたことでなかったという方も珍しくないんですよね。

では、なぜ、そんなことが起きてしまうのでしょう?
その理由は3つです。

1)人生のおさらいをしないまま未来を描くから

アラフィフ世代は貴重な人生経験がありますよね。でも、以前のことはどうしても忘れがち。

これまでの経験の中に、そこにあなたの本質的な価値や強み、本音が隠されています。

人生のおさらい(棚卸し)をしないまま、なりたい自分を描いてしまうと、そうした価値や強み、本音が反映されないので、うまくいかないのです。

2)本当の自分を後回しにしているから

頑張りグセがついていて、仕事でも家庭でも周りを優先して自分を後回し。無意識に自分を抑えてきたことで、自分の本心に鈍感になっています。

人の脳って頑張れるように、つらいことがあってもそれをあまり感じさせないようにすることがあります。それってつらいことだけに鈍感になるのではなく、感情が全て鈍感になるんです。

なので、自分を後回しにしていると、自分の本心に鈍感になっているので、「やりたいことを聞かれても、わからない」ということがおきます。

それに気づかずなりたい未来を描いてしまうと、実現してもワクワクしなかったり、これじゃなかった、となってしまうんです。

3)理想と現実をつなぐロードマップがないから

よくなりたい自分を描くという自己啓発がありますよね。

ただ、なりたい自分だけ描いても、日常の落とし込めず絵に描いた餅のようになってしまうことも珍しくありません。

そうして実現できなかった自分にダメ出しをして自信を失っていくことも。

でもそれ、無理もないのです。理想だけ描いても現実とのつながりがなければギャップを感じるだけなのですから。

そこに導かれるロードマップがあればカンタンです。

理想の自分を生きる5つのポイント

1:人生のおさらい(棚卸し)をして、価値観、強みに気づく

2:無意識のガマンを手放し、自分が主人公のビジョンを描く

3:理想と現実がつながるロードマップを手にする

4:直感力を磨きセレンディピティ(幸せな偶然)を起こす

5:壁をしなやかにクリアする大人の思考を味方にする

明日から変わるあなたの毎日

こうした5つのポイントをクリアすると完成する「人生後半が輝くあなただけの幸せな設計図」で、あなたの毎日(仕事もプライベートも)はどう変わっていくでしょう?

・人や情報に振り回されることなく、「これこそ私!」と思える、自分らしい後悔しない生き方に変わる

・可能性を広げ、歳を重ねつつも豊かで上質な生き方にシフト

・ブレなくなり行動力アップ!願望実現体質に

・自分にとって最適な選択がいつもできるように

・不本意なこと、やりたくないことはやらないことが自然になる

・いらないこと(人間関係も含め)を手放しのびのびと

・自分が満たされることで、周りへの影響力がアップ。周りも幸せにする存在に(起業している方であれば、お客様への影響力もアップ)

・周りから自然とサポートも得られるようになる

こんな女性にお勧めします

・このままでは後悔しそうだけど、どうすればいいかわからない方

・これまで頑張ってきたけど、この先の生き方、働き方に迷っている方

・頑張りグセを手放して、もっとしなやかに生きたい方

・活躍している人のSNSを見ると心がざわついてしまう方

・「これこそ、私!」と思える自分を愉しむ生き方をしたい方

・これまでの経験、強みを生かし、自分の可能性を広げたい方

・これまでもビジョンを描いたことはあるが、うまくいかなかった方

・マインドフルネスな感覚を身につけたい方

・後に続く世代に少しでも還元できる大人になれたら、と思う方

ビジョンデザイン講座 が選ばれる理由

この講座には、私が10年以上年クライアントさんや受講生の方に提供してきた「コーチング、NLP心理学(脳と心の取り扱い説明書)、マインドフルネス、ヒーリング」などのエッセンスが詰まっています。

これらを個人で全て受けるとすると、高額な費用と長い時間がかかる上に、学んだだけでは人生は変わりません。

ですが、この講座は、私の長年の経験から、あなたにとっての幸せの設計図を描き実現するために最適な要素をわかりやすく、進めやすく、楽しめるように工夫し、心を込めて創っています。

肩の力を抜いてリラックスしながら、無意識に抱えてきた思い込み、深層心理に隠れているあなたの思い、あなたの気質やエネルギーアップポイントも引き出していきます。

そして、私がこの講座を作った理由が選ばれる理由にもなっています

それは、「自分が本当はどうしたいかが曖昧なまま、高額の起業講座や資格取得講座に参加し、望んでいたものではなかった、うまくいかなかったと後悔し、相談に来る女性が年々増えてきた」ことです。

そんな後悔をして欲しくないという思いから、まず「自分がどう生きたいのか?」を明確にして自分にとって最適な選択ができるようになってほしいと思い作ったのです。

講座概要

・動画とテキストを「2週間に1回」(合計6回)お届けします
・1ヶ月ごとにテーマを設けて変化を実感しやすくしています

1ヶ月目:本質的な価値観と強みを再認識、あり方の軸も完成

あなたの人生をシンプルなワークで丁寧にたどり、あなたが大切にしていること、あなたの価値にそぐわないこと)を明確にし、言葉にしていきます。
あなたの幸せにつながる本質的な資質、強みにも再認識できます。

2ヶ月目:心の声をキャッチし、自分を調え、可能性を最大限に!

・無意識のガマン、いらない頑張りを手放していきます
・直感力を高め、最適な選択が自然にできるようになります
・自分で自分を癒せるようになります
・人生を好転させ、可能性を最大限に広げるシンプルな思考を味方にします

3ヶ月目:自分が主役のビジョンと、実現までのロードマップ(シナリオ)を手にしよう

・自分を人生の真ん中に置いた、仕事、自分自身、家族、友人や社会との関わりなど、人生全方位で満たされる360度のビジョンを描き、実現するまでのロードマップも手に入れます

・壁が出てきてもしなやかに解決できる悩まない思考もインストール

3つの特典(合計86,500円相当)

特典1:質問、相談、アドバイスOK(チャットワーク)

通常、動画講座はお届けして終わることが多いですが、この講座では、あなたが本当に望む心地いい生き方へシフトしていただきたく、期間中(3ヶ月)は、ワークや教材のことなど、質問もお受けしています(チャットワークを利用)。(通常5万円相当)

特典2:あなたにとっての「キーワード&キーアクション」ヒーリングレターをお届け

3ヶ月目のビジョンとロードマップを終えた段階で、その2つを送っていただければ、私からあなたにとってのキーワードとキーアクションをピックアップし、ヒーリングレター(PDF)にしてお届けします(通常2万円相当)

特典3:期間中1回遠隔ヒーリングをプレゼント

期間中、あなたの希望するタイミングで遠隔ヒーリングを実施します(30分)(通常16,500円相当)。

 

(写真はオンライン(動画)講座ではなく、グループ講座として開催した時のもの)

受講料

コーチング、心理学、マインドフルネス、ヒーリングが最適に詰まっている、そして個別の質問無制限のアドバイス(チャットワーク)もついている動画講座であれば、通常は10万円くらいがよく見かける価格だと思います。

ですが、自分の本心が曖昧なまま高額な起業塾や資格取得講座に参加し後悔された方にたくさんお会いし、そんな後悔をして欲しくないという思いから、「まず、自分はどう生きたいのか?」を明確にして欲しくて心を込めて作った講座なので、

特別応援価格として相場の半額の49,500円でご受講いただけるようにしました。

さらに今回、私がこの6月末で独立11周年(7月から12年目)の感謝を込めて、6/25までのお申し込みで44,000円でお申し込みいただけます。

99,000円49,500円→44,000円(6/25まで)

お支払い方法

・銀行振込(1回払いのみ。銀行振込の場合さらに1,500円割引し42,500円
・クレジットカード(お持ちのカードの分割払いが利用できます)

お申し込みと質問(質問だけでもお気軽に)は下記からどうぞ↓

受講に迷う方は下記の無料動画講座が参考になるかと思うので、ご覧になってみてください。無料動画講座「ガマンを手放し、自己の幸せに目覚め彩り豊かな人生への5ステップ」

(無料動画講座の最後で、ZOOMセミナーの案内をしていますが、現在は実施していません。このご案内のビジョンデザイン講座の提供となります)

私もビジョンが描けませんでした

「やりたいことがわからない…」私もそうでした。

日々、会社の仕事を忙しくこなし、受け取るメールは1日100通近く。毎日11時間くらい会社にいて、週末は仕事のために英会話を習い(駅前留学・笑)、効率のいい仕事術を追求していました。

40代の半ばに入り、あまりの忙しさと管理職としての責任の重さに疲弊して行く中で、これが自分の人生なんだろうか?と思うようになりました。

でも、やりたくないことはハッキリしているものの、何をしたいのか?何ができるのかもわからない。

ただ、このまま50代になったとき、今と同じ環境にいて「あの時、決断していればよかった」と後悔する自分への恐怖だけはありました。

そんな日々の中で、まずは外の世界を知ろうとNLP(アメリカのコミュニケーション心理学)やコーチングを学びました。そこで得たスキルは今でも欠かせないものですが、それ以上に大きかったのは、そこに集まる方々との出会いでした。「こうなりたい」というビジョンを持っている方々の話にエネルギーを感じました。

その後、47歳で独立しビジネスのコンサルティングで独立。おかげさまでお客様に恵まれることができ、こうしてライフデザインの講座も実施しています。

ただ、私は起業することが誰にとっても正解だとは思いません。生き方が多様化している中、幸せの基準は人それぞれ。誰かと同じ正解なんてないんです。

自分自身がビジョンを描けずにいたからこそ、そして、20年以上組織で働いた経験と独立して仕事をしている双方の経験があるからこそ、誰かのために自分の人生をすり減らしている方、自分の生き方を描けずにいる方の力になれると思っています。

あなたも私と一緒に、「これこそ私の人生!」と思える未来の自分が楽しみになるビジョンを描きませんか?

人生の中のほんのわずかな時間で人生が変わるなら…

こんな話を聞いたことがあります。

老人ホームに入った方が後悔するの、「XXしなければよかった」というやったことへの後悔ではなく、「〇〇すればよかった」というやらなかったことへの後悔なのだそうです。

死ぬ時に後悔するなら一瞬ですが、その後ホームで続く生活で後悔し続けることを想像してみてください。

このタイミングで自分のための時間をとり、あなたにとっての幸せな生き方に目覚めませんか?